Mail.appでGmail (IMAP)

Gmailばかりを使うようになって半年ほど.
その後Mac OS XLeopardにアップデートしてからは
Mail.appの存在が霞んでしまっていたわけです.

それじゃぁiCalなどと連携が強まったMail.appがかわいそうだと
GmailもMail.appで読んでみようと思い立つ.

" iLife関係のアップデートで思い出しただけ,とも言う.

んで,googleのヘルプが日本語であったので
眺めつつ設定をしてみると....
http://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=86393

ダメ!
そもそも見つけたページがPop3受信の設定だった.


[自動的にアカウントを設定] の横のチェックボックスをオンにします

なんてのを真に受けて「簡単だ〜」と思っていたら
Pop受信の設定がデフォルト設定だったらしい.

アカウントを削除して(かなりのメールダウンロード時間を無駄にして)
IMAP受信の設定をやり直す.
今度は英語マニュアルを見てみた.
http://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=81379


Important: please deselect the box next to 'Automatically set up account'

チェックボックス外せ!とちゃんと書いてある.


Account Type: Select IMAP

受信用アカウントのタイプをIMAPにすればよいとのこと.

たったこれだけ!簡単!

最初の同期はどーも不安定だったけど,
何度かMail.appを再起動しつつだましだまし同期すれば大丈夫らしい.

# 20分ほどフリーズしていたことに気づかなかったのは内緒.